リンボ
声優 :KENN
https://joqrextend.co.jp/extend/bustafellows/character/limbo/
名前 :リンボ
年齢 :27歳
血液型 :O型
身長 :180cm
誕生日 :7月24日
ネタバレありますのでクリアしていない方は閲覧注意です。

ネタバレあるのでこれより先は要注意ですよ~
一番最初にクリアしちゃいました。
ちょっと後悔しています。一番最後にすべきだった。糖度的に。
まず声優のKENNさん。最高。KENNしかおらん。
キャラデザ。私服最高。
オフ感えぐい。眼鏡ありがとう。
引用 バスタフェロウズ
公式HP:https://joqrextend.co.jp/extend/bustafellows/
Side:A
七面鳥のくだりが大好き。笑
テウタとスケアクロウの子供っぽい会話がいい。
頼みの綱のモズが仕事で不安しかないスタート。
あとみんな家族がいない自虐も笑う。
あと、酔ったリンボの演技が上手すぎるKENNさん。
テウタの膝しっかり触ってる所がさすがリンボ。
ナヴィードが序盤から出てくるんですけど
怪しさぷんぷんなんです。
もはやめっちゃええ奴だったら面白いなと思ったけど、
そんな都合よくはなかった。
感謝祭のシーンは
リンボ、ピアノ弾きだすし
顎に手を置いてハンカチで涙拭ってくれるし
テウタの変化にすぐ気づいて優しく聞いてくれるし
まじフィッツジェラルド。
リンボは終始包容力というか巨大な優しさで
包んでくれるのが良きでした。
感謝祭後のエヴァン君のストーリー、、
車内での頭抱き寄せるスチルやばかった。
もうあんたら両想いやん、、、
KENNさんの声がまたいいんです。
リンボの事務所前の車が爆発した事件。
ヘルベチカああああ!!!!!
テウタが「ケンカしたいならすれば?この辺の物どける?」
が最高だった。だからテウタ好き。笑
ここ、ベチカルートのベチカより好きかもしれない(錯乱)
モズ「もう少し干渉させてほしい」
あんためっちゃ冷静やん、、、。
険悪なときもシュウベチカモズクロの役割がはっきりしてて感心する。
この後のプールサイドでの
テウタ、モズ、スケアクロウの三人の会話。
モズは鋭すぎる。
なんなら自白剤使ってもいいって恐ろしい面白い。
ここのクロちゃん素直かわいい。
リンボルートなのにヘルベチカといいおまえら、、、
ええやん、、、、
問題の次のシーン。
夜景の後
どういう風に
車で一晩一緒にいたん?
もうちょっと詳しく描写して。
お願い致します。
急に背景が明るくなってビビった。
リンボにとってテウタは欲しい言葉をくれる存在で
だから好きになったんだろうな。
夜景のとき話しかけない→話しかけられたら喧嘩の時みたいに強がる可能性あり。
「(要約)テウタが怒ってくれるから俺は救われる」
この言葉がリンボルートの真理ですね。
シナリオえぐ。
HAPPY END
後半は命をかけた選択肢の連続でドッキドキ。
ナヴィードは生きてて欲しかったな。
2人とも命の危機で糖度もくそもなかったけど
最後はいちゃこらしてくれてよかったです。
これぞHAPPY END。
BAD END
一つはナヴィードに二人とも撃たれて絶命するパターン。
ご丁寧にテウタもやってくれるんですね。
ヴァレリーさんの声が悲しいです。
目の前で亡くなるなんて一生の傷ですよね。
もう一つのバッドはえぐかったです、、。
自分で死ねなくてナヴィードに殺されたテウタ。
リンボは銃を取り出します。
リンボって銃嫌いなんですよね。確か共通ルートで言ってました。
テウタに死んでほしくない、自分も死にたくない
ナヴィードが憎い。今ならこの銃で殺せれる。
ナヴィードは愛する人をリンボに殺されたと思っています。
そしてテウタを殺すことでリンボに「愛される人が殺されるという」復讐を遂げます。
リンボは自分の「正義」をもってナヴィードを不正を暴きましたが、
それがテウタが奪われるという形で「返ってくる」というのが切なかったです。
いや、なんともいえない。
ノクターンここで流す!?!?
文化放送エクステンドこっっっっわ
ポカーン( ゚д゚)としている間に終わりました。
ナヴィードはテウタを殺してリンボに復讐果たせたので
もう殺されても何されもいい無敵状態だったのがずるい。
これぞバッドエンド。
お前が死んだら俺は生きていけないと言ってたけど、、
リンボは生命は維持されているけど、、
心は完全に死んでしまったのが本当にもう、、、うう、、
これぞバッドエンド(2回目
Side:B
開始0秒でフランス語喋るフィッツジェラルド強い。
子供の頃から食べてた大好きなシェフのレストランへ連れていくリンボ可愛い。
テウタに食べさせたかったの可愛い。
リンボテウタ可愛い。
生きるか死ぬか殺されるかの三択だった二人とは思えないくらい甘い。
んでその後ですよ。
ヘルベチカあああああ!!!(2回目)

リンボ√でのベチカ株上がりっぱなし(チョロい
リンボの代わりに付き合ってくれるベチカさん優しい
パーティ遅刻するのにテウタに付き合うなんて最初に比べたら
ベチカさんも成長してるやん、、、
リンボルートなのに、、、
リンボ、弁護士なだけあってめっちゃストレートにぶっこんでくるの最高、、
お前に愛を感じ始めている
「始めている」って今更かとは思うが
はあああああああああああ
もう何も言うことないです。
ホテルのくだりもパーフェクトで
ただのフィッツジェラルドなので何も言うことないです。
永遠に幸あれ。リンボテウタ。
総評
「正義」って「善意」の正義じゃないのが面白い
印象的なのは橋のシーンかな。
選択肢が話しかけるか話しかけないか。
これが決めてだった気がする。
その後の手を握ったのも。
リンボは弁護士なだけあって、頭の回転早いし
冷静だし(演技もあるけど)、言葉選びもうまい。
結構難しい人だったんだけど、
テウタのはっきり聞くところと
黙っているところの差し引きが絶妙な√だったと思う。
いい√でした。
モズ以外は全員簡潔に数行でまとめようと思っていたけど、
振り返りのために最初から始めたら
やっぱり面白すぎてリンボでページ書いてしまった。
長くなりましたが
ここまで読んでいただきありがとうございました。

ありがとうございました~!!