はじめに
公式の攻略推奨順でプレイしていきます
四人目はアスコット!
ネタバレあり
以下、閲覧には注意してください。
他√の確実なネタバレなし
雰囲気バレ注意
めちゃくちゃ性格悪かったらどうしよう
アスコット=リンデル
良かった
・Chapter3から面白かった
・アスコットの成長を楽しんだ
・他ルート比べて糖度があった
・主人公との会話が面白かった
・笑える部分が多かった
・真相が少し明かされた
・ルーカス
・君と一緒に老いていきたいENDが好き
気になった
・恋愛過程よく分からないけど深く考えない
・Chapter1.2の主人公に感情移入できず
・夜明けENDの最後の性的描写
総評
共通ルートではふらっと登場するのみで、素性がまったく分からないアスコットさんでした。他の個別ルートでもあまり登場しないので、彼のルートはとても楽しみでした。
Chapter1〜2は全然刺さらなくて、アスコットの挙動にだけ注目してテキストを読んでいました。女好きでふらふらとしている彼を見ているのは面白かったです。
一方、アプローズがアスコットに接近するために恋愛小説の知識だけで『女の私を使う』などと言い、アスコットの偽恋人になったあたりは感情移入出来ませんでした。
復讐に燃え、強いけれど優しい心を持つ彼女だと思っていたので、この作戦はアプローズらしくないと思いました。
アスコットが他の女性を口説いている時に嫉妬し、アプローズがアスコットを意識しているシーンが描かれ、それらの展開が性急に感じ物語に入り込めませんでした。
しかしChapter3になると、アスコットが恋を自覚し始めます。アプローズを遊びとして見ていた彼が、まるで純粋な恋をしているようで面白かったです。予想していたよりピュアな展開になりました。
さらにオベロンとの約束、プーカの能力、寿命、器、ジョンなどたくさんの話題が出てきて読んでいて飽きませんでした。
Chapter4でアスコットを刺そうとした女性のナイフを素手で止めるシーンが1番良かったかもしれません。アプローズの強さと優しさを感じ取れたからです。
そしてここで咄嗟にアスコットを庇った自分を顧みて、アスコットへの「愛」を自覚する流れも分かりやすくて面白かったです。
なのでChapter1〜2の偽恋人で盛り下がった私の気持ちははこれで帳消しになりました。笑
後でお見舞いに来たアスコットがアプローズの額にキスをしたのもピュアな恋に目覚めた彼を感じ取れて良かったと思いました。
あれだけ死を恐れていたアスコットが、プーカの能力と純妖精の力を消し、アプローズと同じ時を生きていくことを決意する流れもしっくりきました。
夜明けENDはまるで大団円のようで、他のルートではないくらい糖度があったように思います。
しかし、夜明けENDでいきなり朝チュンがありました。
今までピュアな愛を育む2人に萌えていたため、性的な描写に私の心が盛り下がってしまいました。
あそこを省いてそのまま結婚ENDへいってくれたら…。これはかなり個人的な意見ですね。
道化と迷い路はプレイメモをご覧ください。
さて、アスコットが終わりましたが、復活したライリーとルーカスの交流が見たかったです。あとはエドワード、ジョン、真相ルートがありますが、果たして2人の描写はあるのでしょうか。
プレイメモ
Chapter 1
アスコットをあしらったアプローズを見たルーカスが笑っているのが可愛い。
アスコット、人の感情が分からない系かな。
人の気持ちをコントロール出来たりする能力かな。
アスコットに近付くのをゴネリルとジョンに思いきり否定されてる。
チェンジリング、あまり理解できてない。
アプローズの色仕掛けは無理だよ(ライナス√を振り返ってみて)
デートの見送りに来た使用人三人好き笑 口笛わろた。
毎回心の中でジョンに謝りながらアスコットに返事をしているのが面白い。
ほら、またChapter1でローズの正体またバレてる。アプローズって呼んでるじゃん。
じょおおおおおおおおおおおん!!!!!
ジョン『彼女に手を出すな』
↑このボイス最高!!!!!!!!
福◯潤「みーつけた」
萌えwwww
ごめん萌えちゃった
ジョン!!!じょーーーーーん!!!ジョンやられた???
Chapter 2
アプローズに絡むアスコットを止めるエドワード。アスコットとエドワードが険悪な雰囲気になる。ちなみにこの場にはライナスとアルフレッドもいる。
1人のメイドに次期当主のおぼっちゃま達が何してんねん。
えーーーーーー主人公さん、まじでアスコットに恋愛で対抗していくの????えーーーーーー。
アスコットに簡単には堕ちないでほしい。
『食べられないように』の意味も知らない主人公が『女の私を使う』とか言うの違和感がある。しかも恋愛小説の知識だけで。
オベロン「簡単に飲み込まれるなよ?」珍しくオベロンと私の意見が一致してるわ。
アプローズさん、早速頬が赤くなってるそうです。
『質問をしたら、答えてくれるの?』おねだり、可愛いけどしてほしくなかったな。アルフレッド√の強め主人公が好きだったからかな。ルーカス√の慈愛に満ちた主人公も好きだったけど。
恋人として過ぎ去っていく…。
チェンジリングを保護していることをあっさり認める。
ルーカスから絵の具を買ってきて欲しいと言われ、久しぶりに推しを眺めれて癒される。
ルーカスから「それ嫉妬されてんだよ」と教えてもらうアプローズさん…。
もう完全にアスコットに飲まれてますよアプローズさん…。
アスコットは純妖精で女王の従者で裏切ることができない。
だからアプローズに女王を倒してもらい自由になりたい。利害は一致してる。あとさりげなくキスするなお前たち。
Chapter 3
アスコットさん町娘くどいててわろた そしてそれにスチルが使われててわろた面白すぎる。
アプさんがアスコットの扱いが上手くなってて笑う。
アスコットさん、なんだかんだ後200年は生きれるんだ。
アスコット「あのヒトとの契約が達成されたら彼が用意した新しい器を受け取る」←この文章だけでなんで彼=オベロンだと主人公は分かったんだ??
新しい器ってジョンじゃないだろうな。
「あいつはまだ死んでない」えー!器誰だ。分からない。アプ兄か?!?!
仮に器がアプ兄だったらルーカスやばくない???
アスコット、「終わりへの恐れ」を知ってしまったことを後悔している。これが本心なら彼の本心なら面白い。
このスチルいいなー!!!!!!
アスコット「君、光ってない?」
ごめん面白い。
アスコットさん好きになってきた。
恋人関係を続けたいアスコットさん口が回りすぎてて面白い。
アプ「五家会議があるじゃない」←冷たくて好きwwwwなんでこれでアスコットさんの好感度上がるの草。
アスコット「エド君が何かとうるさいから」
それはそう。
アスコットさんときめいてる原因を老化かなって言っててわらう。
アスコットさんの新衣装と髪型めっちゃいい!!!!ずっとこれでいてくれ!!!!!!
アスコットさん始祖だから他の始祖たちのこと詳しく話してくれる。
女王「あなた、女性と遊ばなくなったらしいけど病気?(要約)」
アスコット「(ぶっ飛ばしてやろうかこの女)」
おもしろwwww
Chapter3から急激に好感度上がってきた
周囲の者に悪夢を見させて生命力を奪う?!
あああやっぱりアプ兄だったーーー!!!!!ルーカスさーーーーーーーんんんんんんんん!!!!!どーするーーー?????!!
Chapter 4・夜明けEND
器がアプ兄だとは知らない、ワクワクのアスコットさん。
女王に復讐を果たしたら兄が恋人(偽)の器にされると知ったアプさん。
面白くなってきました。
アプ「アスコットと距離を置く。でもそれは彼とちゃんと過去のことについて話をしてからよ」
良いじゃん!!!!アプローズさんいいよ!!!ちゃんと向き合って答えを出すの好き!
ルーカス以外の五家揃って晩餐会してる。
リンデルリンデルって誰やねんって思ってたらアスコット=リンデルか(今更)
噂を流した犯人、『彼女』と言ってるからリリーしか出てこない。
そうなんすよアプさん、アスコットさんは兄が器なことを知らないんすよ。どうします??
アプ「器にするのを言えばやめてくれるの?」
アスコット目を逸らすな。正直か。
アスコット
「兄はすでに死んだと思っていたんだから、
器に使ったところで変わらなくない?(要約)」
最悪すぎて草
アスコットさん面白い。
アプさんにそれは言っちゃいけない。
チェンジリングは兄のための設定なのかな。兄、帰ってくるのかなぁ。ルーカスどうなる。
アスコットは寿命から解放されたいのだから、アプローズと同じ時間で歳をとっていけないよね。
きゃーーーーー!!!!!ルーカスきたーーーーー!!!!!
アスコットさんに取り憑いてる女性の未練が見えるからドン引きしてるんだルーカスさん。
ルーカスほんまにビジュええなぁ。
ルーカス…対価がアスコットのピュアの絵なんて…(可愛い)
絵の具を買いに行ったアプローズへのお礼を含めてなんて!!!!!!(好き)
やっぱリリーだよなぁ。
エドワード家に謹慎になったのもリリーの監視で納得できる。
アスコット
「君が笑ってくれるだけで幸せ、
そばにいて話をするだけで嬉しい、
君のことを心が求めている。
これはなに?」
草
それが恋だよ。
アプさん、アスコット庇った?!??!アプさんかっこいいよ!!!!!
アプ「手を放したら、あなたが刺されるでしょ?」
こんなん惚れちゃう。
アスコットよりアプさんの方がかっこいい。
庇った自分自身を顧みて、アスコットのことを好きだと自覚したアプローズさん好き。
アスコット「どうしてあんなことをした?」
アプローズ「(目的を果たすために、伝えるわけにはいかない)」
そう簡単に「好き」なんて言わないよ?っていうアプさんの決意を私は応援する。
Chapter1〜2のアプさんもこんなスタンスならもっと勝てた。
それでも食い下がるアスコットに対して
アプローズ
「じゃあ…あなたに遊ばれた女に同情した」
アスコット
「じゃあってなんだよ、じゃあって!」
どこぞのカップルの痴話喧嘩かww
「じゃあってなんだよ」って返す男好きwwwwごめんただの私の癖w
ミングルから力もらってた女王。まさか翅狩りに繋がる?エルゼの遺体があんなところに????
アスコット「おまじない」
額にちゅっ 可愛い。
急にピュアぶってくるの面白い。
翅狩りしているのがリリーってことはエドワードも黒なのかな。
エルゼエルゼって他√で言ってたけど、あなたのそばにいるじゃん。
まじで馬だったんだ。
アスコットさん、ただの半妖精になるENDかこれ。
オベロン、女王がそばにいない時間をアプさんが埋めてくれていたからライリーの魂消さなかったとかいいやつじゃん。
君と老いていきたいENDか。いいな。
スチル好き!!!!
まさかの朝チュンでわろた。急に性的でちょっと引いた…
え?結婚スチルまで用意されているの?!なんでルーカスには無かったの?!!!??ねえ!!!!!!
復活したライリーを見たルーカスの反応があるかと思ったのになかった。
道化END
想いを伝え合って、意外とここでくっついちゃうんだ。しかも男女の仲に。
アスコット「あの時のキスで、女王に能力と寿命が奪われた?!」
真剣なシーンなのに笑ってしまう。
アスコットさん面白い。
アプ兄の体を器にして生き残る道を選んだのね。
そして復讐を果たしたアプローズは誰とでも寝る女に変わっちゃった。それがアスコットへの復讐。
おい!!ジョン!!!!お前は何してるんだー!!!!
迷い路END
夜明けと違ってアプさんのテンションダダ下がりで面白い。
アスコットさんから500年物のヴィンテージのブローチを頂きました。
じょーーーーーん!!!!!!!このルート、オベロンとジョンにめちゃくちゃ説教されるな。
ジョン、最高の負け男だな。
抱きしめ返すんだ、アプさん。
アスコットさんのヤンデレ化わろてしまう。
アスコット「素晴らしい提案をしよう」
ジョン、揺らぐなw
なんていう終わり方だ。笑った。
アプローズさんの衣装えちすぎんか。
感想リンク
以下リンクはネタバレありの
感想ページとなります。
・アルフレッド=クレスウェル
・ルーカス=サリヴァン
・ライナス=ウォード
・アスコット=リンデル
・エドワード=バーンスタイン
・ジョン
・全体感想(ネタバレなし/あり)